296153 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

温故知新で「粋」な暮らし

温故知新で「粋」な暮らし

2003年秋 nanako来訪

今年5人目の来訪者はインテリアの学校時代のお友達nanakoです。
お友達がNY北部Rochester在住で、遊びに行くことになり、その前にちょっと立ち寄らせて~ってことでした。

でも「ちょっと」なんだけど「盛りだくさん」な旅になりました!

というのも、初めてのNYのnanakoは観光スポットを押さえたいってことでした。
なので希望の場所を聞いておいて、ツアーアレンジしてみました。

今回は私も初めて訪れることになった"藤井フミヤ"プロデュースの壁画。
これは9/11のテロの後、NYに早く元気になってほしいとNY大好きなフミヤが発案したようです。
フミヤートというイベントで彼の作品(切り絵のようなデジタル画)の個展もあったりして、日本からはファンのツアー客が相当やってきたそうです。

nanakoの訪れたスポットを画像を含めながら、凝縮4日間を追ってみたいと思います。

***

10月31日(1日目)

16:15 ニューアーク空港到着
   バスで迎えに行った私と合流。
   マンハッタンのミッドタウン(Pen station&GCT)方面へのバスに乗り込む。→異常な渋滞で1時間半もかかる。ハロウィン当日なのでコスチュームの人たちを見られてラッキー♪

20:30 我が家に到着。
    夕食後、明日からの強行スケジュールのために早めに就寝。

~~~

11月1日(2日目)

10:00 出発!!

11:30 メトロポリタン美術館へ
   3時間くらいで的を絞って鑑賞。
   ランチは美術館内カフェにて。

14:30 セントラルパークを散策しつつ、ストロベリーフィールズへ。
    紅葉がとてもキレイでした!
セントラルパークの紅葉

   
15:30 ダコタハウス前にて撮影。

16:00 地下鉄でロックフェラーセンター&聖パトリック大聖堂へ。
   ロックフェラーセンターでは冬恒例のアイススケートが始まっていました!
   でもこの日の気温は華氏70度超!ノースリーブ少女もいました。
ロックフェラーセンター・スケート


17:00 紀ノ国屋カフェにてほっと一息。足がさすがに棒になってました。

18:00 バスにてエンパイアステートビルへ。
   15分ほどでチケットは購入。昼間よりは空いていますね!
   まずはアトラクション"スカイライド"へ。
   そのあと、私も初の夜景を見に行きました!!
   お天気に恵まれて、すごく視界がよかったです。
   アッパーウエストでは何かのイベントなのか花火も上がっていました。

20:30 近くのコリアンタウン"ガム・ミ・オク"にてディナー。
   内装が変わっていて、とても洗練されていました。
   私たちは「ソン・ロン・タン」「ビビンパ」を堪能しました♪
   満腹~、かなりうまいです。
   
23:30 帰宅。これまた明日のためにすぐ就寝。

~~~

11月2日(3日目)

10:00 出発!!NYCマラソン応援の人で電車大混雑。

※この日は写真スポット移動しまくりって感じ。(笑)

11:30 フミヤの壁画前到着。パチリ☆
   (2nd st.(bet B&C Ave.)North sideの消防署隣)
フミヤ壁画前


12:30 バッテリーパーク到着。自由の女神をバックにパチリ☆
   (リバティー島は渡りませんでした)

13:00 闘牛像の前にてパチリ☆
   ニューヨーク証券取引所前にてパチリ☆
   Wall st.の看板を入れてパチリ☆

スタバでエネルギー補給♪

13:30 グランドゼロ前。写真はなし。

14:00 チャイナタウン到着。おかゆランチ♪うまい、うまい。

15:00 Soho散策。キッチン雑貨、インテリア雑貨の店めぐり。

17:30 フラットアイアンビル前到着。パチリ☆・・・でもすでに日没後~

18:30 タイムズスクエア到着。パチリ☆

18:45 ミュージカル「シカゴ」劇場前到着。パチリ☆

23:30 家到着。ぐったり、、、

~~~

11月3日(4日目)

9:00 出発!忘れ物ないかどうか確認!

10:10 バス停までお見送り~

「お疲れ様でしたーーー!続きの旅も楽しんで♪」
無事に到着していることを祈ります。

そして、私はというと、、、
家へ戻ると日本へ出張中だったダンナさま帰宅。
あっという間のnanako’sツアーは終わってしまいました。

また遊びにきてねー♪


© Rakuten Group, Inc.